【④総括編】4歳長女をサマースクールに入れてみたよ

どうもこんにちは!4歳&8ヶ月の女の子を育てているやまこです。

今日は、4歳長女をサマースクールに入れてみてどうだったか?についてお話しします!

やまこ
やまこ

この記事はこんな人にオススメ!

  • 子どもをサマースクールに入れようか迷っている
  • デイキャンプで得られるものが知りたい
  • 実際に入れた人の声が聞きたい

結論から言うと、めちゃくちゃ良かったです!

親子ともに成長できた、学びの多い夏休みになりました。

この記事は、【①申込編】から続きますので、そちらもぜひお読みください。

【①申込編】4歳長女をサマースクールに入れてみたよ

お迎えの時間です!

解散場所に向かいます

やまこ
やまこ

もしかしたら、ちょっと早く帰ってくるかも!

早めに解散場所に行こう!

と思って10分前に行ってみたんですが、まだ帰ってきてない!

少しの間でしたが、暑い中、屋外で待つことになりました。

電車は定刻通り、バスはズレがち

YMCAの方のお話では、

電車時刻表通りに移動するので、帰りの時間があまりズレない

バス道路の混雑状況に左右されるので、帰りの時間がズレる可能性が高い

とのことでした!

我が子発見!

見慣れた帽子とリュックの我が子を見つけ、すかさず後ろに駆け寄りました!

が、疲れていることもあり、長女は全く母の存在に気づきません。

解散時は、グループごとに集まって「さようなら」のご挨拶です。

ご挨拶を終え、後ろを振り向いて長女、やっと私に気づいてくれました!

やまこ
やまこ

おかえり〜!

どうだった??

長女
長女

楽しかった!!!!

この一言を聞ければもういいです!!大満足です!

しかし、「楽しかった!」以外の感想はほぼなし!どこへ行ったかも曖昧!笑

さらに、お友達の名前も1人も覚えておらず、、、

長女
長女

今日の晩御飯はマックにして!!

あと頑張ったからバスボール買って!!

とのことでした笑

リーダー(先生)にも我が子の様子を聞いてみる

ピーチ先生にも、長女の様子を聞いてみました。

ピーチ先生
ピーチ先生

とっても楽しく過ごしていましたよ!

自分から「〇〇するから手伝って〜」と声を掛けたり。

すごく積極的に話しかける感じではなかったですけど、お友達と楽しく遊んでいましたよ!

やまこ
やまこ

よかった〜〜〜〜!!!!

デイキャンプでの様子はFacebookでも

キャンプでの我が子の姿は、Facebookの公式ページで見られたり、後ほど写真販売があるので、そちらで見られたりするそうです。

めっちゃ楽しみ!!!

サマースクール(デイキャンプ)に入れてみて

【気づき①】子どもの成長

4歳長女をサマーキャンプに入れてみて、こんなことに気付きました。

  1. 親が考えるより、できることが多い
  2. 言葉数が少ない長女でも、長女なりのコミュニケーション方法でその場を楽しんでいる
  3. 想像以上に甘え上手
  4. しっかり体力がついていて、お昼寝無しでもいっぱい遊べる
  5. 虫がかなり苦手(笑)

②が1番びっくりしました。

やまこ
やまこ

お友達を作るときは

挨拶→自己紹介→雑談の順序!

自分から声を掛けなきゃダメだ!

と勝手に決め込んでいたのですが、そんな必要はなく、長女は長女なりにその場にうまく溶け込んでいることが印象的でした。お友達の名前すら覚えてないのにね。

母としては「川遊びをして、お友達をたくさん作って、たくましく成長して!」みたいなよくわからん目標があったわけですが、

  • 親なしで
  • 怪我なく、怪我させることもなく
  • その場に溶け込んで
  • 楽しく過ごす

それができれば、100点じゃないか!と思い直すことができました。

【気づき②】親の成長

子どもをサマーキャンプに入れてみて、母はこんな変化を感じました。

  1. 少しだけ、子離れできた
  2. いつもと違う我が子の一面を見られ、我が子への理解が深まった
  3. 自由時間を大切にするようになった
  4. 自分自身を振り返る良い機会になった

②の気づきは嬉しかったですね〜!

日々忙しく過ごしていると「長女ってこうだよね」と決めつけて考えてしまうことが多く(反省)。

普段とは異なるコミュニティに入れてみて、一緒にいるときにはわからなかった長女の姿を知ることができ、親の勝手な思い込みで考えてはいけないな〜と改めて思うことができました。

また、③もよかったです!

今回、お金をかけて自由時間を得ているような感覚もあったので、母も時間を大切に使おう!と決めてダラダラしないようにしました。

家にいたらなかなか進まなかったことが、外のカフェなどで過ごしたことで気分も切り替えられ、かなり作業が捗りました。

まとめ

準備は大変だけど行く価値あり!

【①申込編】【②準備編】でもお伝えした通り、サマースクールの選定から申込まで、けっこう大変でした!

でも、親子で大変だからこそ、得るものも多いはず。

参加できるサマースクールを見つけたらぜひ飛び込んでほしいです!

子どもに合ったサマースクールを見つけよう!

3日間のサマーキャンプを終えた翌日、

長女
長女

今日はもう一つの保育園行かないの?

ピーチ先生とお友達に会いたい!

と言い出しました!行く時はあんなに嫌がっていたのに!

最終日の解散時は、お友達に声かけるでもなくめちゃくちゃアッサリ帰っちゃって、ドライだね!と思っていたら、翌日もキャンプがあると思っていたのですね。その辺まだまだ4歳です。

やまこ
やまこ

ちゃんと説明できてなくてごめんね!

キャンプは昨日でおしまい、また来年行く?

長女
長女

行く!!!

母もとっても良い時間が過ごせて大満足でした、来年も行きたい!と思っているところです。

YMCAの他にも色々な種類のサマーキャンプがあるので、新しいものに挑戦してもいいかな〜と考えています。

せっかくの夏、普段と違う体験をして親子で成長してみるのはいかがでしょうか?

お土産の名札↑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA