どうか産む前に!【やりたいことリスト】を作っておこう。

どうもこんにちは、育休を有意義にすごしまくりのやまこです!

今日は【やりたいことリスト】についてお話しします。

やまこ
やまこ

この記事はこんな人におすすめ!

  • 育休中にやりたいことがある人
  • 特にやりたいことが思いつかない人
  • 有意義な育休を過ごしたい人
  • 育休中に成長したい人

育休1回目では、特に目標もなく、漫然と日々を過ごしてしまったことを後悔している私。育休2回目では出産前にガッチリ目標設定してみました。

そしたら!

育休の充実度が全然違う!アップデート感が半端ない!ということで、その方法を皆さんにもお伝えしたいと思い、ちょっと長いですけど記事にしました。

それではどうぞ!

育休中の私が、今やっていること

育休中、みんな何やってる?

「育休中 何する」で検索すると、「育休中の有意義な過ごし方」としてこんなことが紹介されています↓

  • 子どもと過ごす
  • 児童館に行く
  • 習い事や勉強をする
  • 復帰に向けた準備をする
  • 写真の整理
  • 旅行
やまこ
やまこ

なるほど!有意義だわね〜!

でも、なにか物足りない!もっとゴリゴリマッチョに成長できそうな育休の過ごし方、ないんですか?

育休1回目は、毎日朝から児童館へ行き、お友達を作り、思い出を作り…たまにはヨガに通ったり、ベビースイミングを始めてみたり、先ほど掲載したリスト通りのことをやっていました。たまっていた書類整理ももちろんやったよ!

ものすごく楽しかったし、その時できたお友達は今でも宝物で、そこに後悔はなかったのですが、1年半仕事をお休みしていた割には、得るものが少なかったなと(今思えばですが)。

やまこ
やまこ

復職したら、忙し過ぎて何も考えられないし、やりたいことも全然できない!

時間がある育休中に、もっとやりたいことをやっておけばよかった〜〜〜!

こんな風にならないように、育休に入る前から【やりたいことリスト】を作っておくことを激しくお勧めします!

私の【やりたいことリスト】

早速ですが、私の【やりたいことリスト】を公開します!

  1. ダイエット
  2. 予防医療
  3. 矯正歯科
  4. 投資
  5. 家計の見直し
  6. 不用品の処分
  7. 整理収納
  8. メルカリ
  9. ブログ運営
  10. 家づくり

仕事や育児が忙しい中では重い腰を上げられず、挑戦できなかったことばかりです。私は、産休前から「あれやりたい、これやりたい!」とこのリストを作ってワクワクしておりました。

これがあると、「産休入れば、こんなに自分のために時間が使える!」ということがよくわかり、産休前までの仕事のモチベーションも爆上がりしました。

産休&育休って予想以上に時間があるので、何かを始めるにはもってこいのタイミングだと思いますよ!実際に産休に入り、上記リストにあるものには全部取り組んでいます。

【やりたいことリスト】の進捗状況

さて、じゃあ【やりたいことリスト】はどのくらい進んでいるの?というところをお話しします。

やりたいことリスト進捗状況
ダイエット
 (4.5)
予防医療
 (5)
歯科矯正
 (3)
投資
 (3.5)
家計の見直し
 (3.5)
不用品の処分
 (3)
整理収納
 (2.5)
メルカリ
 (3.5)
ブログ運営
 (1)
家づくり
 (1)

実際に赤子を産んでみると時間が取れなくて、うまく進まないこともしばしばですが、時間は作るもの!!まだまだ道なかばですが、リストに入れたものはガシガシ進めており、毎日めちゃくちゃ楽しいです。

産後半年で、健康系アクションがしっかり進められたので、今は他のことに注力する日々です。不用品の処分&メルカリ頑張ってますよ〜。

ゆっくり考えられる「産む前」の時間を大切に

育休前に【やりたいことリスト】で目標設定をしておくと、育休に入ってからの充実度が段違いです!1回目の育休を遊び倒して後悔してしまった私がこのブログを作った理由がここにあります!

なぜ「産む前」の時間が大切なのか
  • 出産したら…赤子が自分の体から離れる時間はほとんどありません!(半年くらいしたら落ち着くけど)
  • 産前休業(6週間)は、有給状態。お金をいただきながら仕事をしなくて良い時間なんて、この先の人生たぶんほとんどないよ!

お腹の赤ちゃんとゆっくり過ごしてほしいというのが1番なのですが、ぼーっとしているとあっという間なので、注意してくださいね。この期間にしっかり目標設定をすると、充実度の高い育休を過ごせると思います。

やりたいことリストの重要度がわかったら、早速作ってみましょう!

【やりたいことリスト】の作り方

アプリを使おう

iPhone→リマインダーアプリ

Android→To DO リスト

詳しい使い方はググっていただくとして、アプリを使う理由は以下!

  • 思考が整理しやすい
  • スマホの中に入れるので、いつでもどこでもチェック&メンテできる
  • iPadやApple Watch、Googleアカウントと連携すると、さらにいつでもどこでもチェック&メンテできて便利

細かいことは考えない!思いのままに書き出そう!

アプリを開いたら、今自分が挑戦してみたいことをとりあえず書き出しましょう!

赤ちゃんのお世話が大変で、やりたいことなんてできないんじゃないの?

そんな気持ちはとりあえず置いておいて、自分の心の赴くままに、やりたいことをありったけ書いてみてください。やれるかどうかは、そのあと考えれば大丈夫です。

また、やりたいことの大小やカテゴリなども、この時点では何も考えないでOK!

やりたいことが思いつかない人

そもそも私、やりたいことが特にないんです…

オーマイガ!!でも、そういう人ももちろんいますよね。そんな人は、私が勝手に「やりたい(であろう)こと」を付与します↓

  1. お金周りの整理
  2. 子どもの教育どうしよう
  3. 痩せたい
  4. 家の片付けしなくちゃな

周りのママや友人たちが悩んでいるのってだいたいこの4つのトピックな気がします。私のやりたいことリストはまさにこの4つで構成されていて、アホみたいですが【③痩せたい】が自分の最重要課題でした。

育休中、育児は大変ですが思ったより時間は取れるので、是非この機会にずっと向き合っていなかったことに向き合ってみませんか?

私は後回しにしてきたことにひとつずつ向き合ったことで、育休期間にものすごく成長し、強くなれた!と思っています。是非この辺のトピックから「やりたいこと」を生み出してみてくださいね。

リストをカテゴライズして、準備完了

【やりたいことリスト】を書き切ったら、最後にリストを整理します。

  1. 【やりたいことリスト】の似ているものをグルーピングして、カテゴリ分けする
  2. 【やりたいことリスト】に優先順位をつける

具体的に言うとこんな感じです(やまこのやりたいことリスト一部抜粋)↓

お金関係は【Money】フォルダに、美容・健康関係は【Healthy】フォルダに入れました。優先順位はテキトーです。なんとなく手をつけやすそうなものを上の方に持っていく感じにしました。

期日は必要?

赤ちゃんという不確定要素満載の生き物を扱っている中なので、あまり厳しい期日設定をすると、なかなか目標達成せず自己嫌悪に陥りがちなので、締切はあえて設定しなくていいと思います。

私ってこんなにやりたいことあったんだ!

全部できるかわからないけど、ひとつでも多く目標達成できたら嬉しいな〜

くらいの感じで楽しく行きましょう!!

【やりたいことリスト】を進めてみよう

やりやすいところから手をつけて、小さな達成感を得る

もうとにかくリストに書いてあることをやる!SNS見てる暇があったらやる!ドラマ見ている暇があったらやる!それだけです。やるかやらないか、たったそれだけなのです。

例えば【来年の4月に赤子を保育園に入園させたい】という目標があったら、それに付随する【やることリスト】はこんな感じで作ったとします。

  1. 保育園の入園条件を確認する
    1. 区役所の保育課に電話してみる
    2. 区役所の保育課に行って話を聞いてみる
    3. 「入園案内」を取り寄せる
      • 自分の「持ち点」を知る
      • 入園に必要な書類を準備する
  2. 地域の保育園情報を確認する
    1. 行きたいと思う保育園をHPで調べる
    2. 保育園に見学予約を入れる
    3. 児童館に行って地域のママ情報を仕入れる

この中ですぐできそうなものから、どんどんやっちゃうんです!

この場合【1−1 区役所の保育課に電話してみる】とかね。それだけで、自分で立てた目標1個クリアです!

私ってできる子!!!

アホみたいですけど、この感覚がとっても大事!!1個できたら2個できる!2個できたら3個できるよ!

【やりたいことリスト】はメンテしてね。

リストを進めていくと、ぼんやりとしていた【やりたいこと】の輪郭がシャープになっていくかもしれません。そうすると、過去に作った【やりたいこと】が古くなってしまうこともあるので、常に見直して加筆・修正していきましょう。

なりたい自分になれるように、自分を正しく導いてくださいね!

まとめ

やりたいことが溢れる毎日でありますように

リストを作って初めて気づいたのですが、「私ってこんなにやりたいことあったのに、これまでできてこなかったのね」ということでした。赤子のお世話はあれど、起きる時間も寝る時間も自由自在の育休は、上手に使うべきだと思います。

私は、朝起きるとだいたいこんなマインドです。

やまこ
やまこ

よーし!今日はやることリストのアレに挑戦だ!!

時間は十分あるからできちゃうんもんね!!だって天下の育休だもの。

毎日こんなテンションでは自分も周りも疲れるので要注意ですが、やりたいことがある毎日って本当に充実していて楽しいんです。育休中に限らず、誰しもがいつも胸に【やりたいことリスト】を忍ばせていられたらな〜と思います。

育休はベーシックインカム

育休2回目の私にとって、育休というのは、

育児はあるけど、働かないでお金をいただいている最高の状態

だと思っています!そりゃ育児は大変なんですけど、見方を変えればベーシックインカムのようなものです。

育児も日々の生活もどうせやるなら楽しんでいきましょうね!

このブログが少しでも誰かの役に立てば嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA